top of page

感染対策強化について

日頃よりお世話になっております。ひまわり絵画教室事務局です。

最近新型コロナウイルス感染者が再急増し、東京都では「まん延防止」適用なども始まりました。

当絵画教室でも感染対策を強化しようと考えておりますので、生徒のみなさまにはご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

【教室での感染対策】

 

□教室に来室する際にはマスクの着用手洗い検温にご協力をお願いいたします。

 教室のスタッフや講師陣も上記を徹底致します。

□教室は常に換気いたします。換気扇は熱交換式給排気換気扇(ロスナイ)を使用しております。

□レッスンの前後には机の上や画版をアルコール消毒いたします

 レッスンの入れ替えの時間など慌ただしくなってしまう可能性がありますが、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。

□マスクを外す機会を減らすため、「まん延防止」期間中はおやつの時間を休止いたします

 おやつはレッスン後にお渡しいたしますので、お持ち帰り下さい。※注

レッスンの入れ替わりの時間が密になりやすいため、教室には5分前から入室をお願いいたします

【生徒さまに濃厚接触者や感染の可能性がでてきたら】

 

至急教室(03-5972-1470)までご連絡ください。レッスンは当日でも振替対応となります。

□濃厚接触や感染の可能性の場合

 来室はせず、早めに医療機関等へご相談ください。

 もし症状がある場合は症状が改善されるまで来室はお控えください。

□濃厚接触者になった場合

 原則、陽性者との最終接触から14日間は来室ができません。レッスンは振替対応となります。

 また、生徒さまと接触のあった教室関係者(生徒、先生など)を教室へお知らせください。

□感染が確定した場合

 生徒さまと接触のあった教室関係者(生徒、先生など)を教室へお知らせください。

 退院後、症状が改善するまで教室への来室はお控えください。

 

□生徒の同居家族の濃厚接触や感染が疑われる場合

 同居家族に発熱や咳などの風症状、倦怠感、息苦しさなどが出た場合できるだけ早めに医療機関に相談してください。

 念のためPCR検査を受けた結果を教室までご連絡くださいますと幸いです。

 また保健所の指導に従い、生徒さまの体温測定を毎日実施し体調と共に記録してください。

 

 

もし何かご不安なことがございましたらお気軽に絵画教室へお問合せくださいませ。

新型感染症が流行り始めて2年が経ちました。こどもたちも疲れてきていないか心配ですが

無理のない範囲で気長に健康に皆様と絵を描く時間を過ごせたらと考えております。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

※2022年3月29日 追記

 「まん防」期間は終了しましたが、春になり無料体験など生徒の出入りが通常時より

 激しくなっておりますので引きつづきおやつ時間の自粛を継続いたします

 生徒の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。                 

​2022年1月19日

ひまわり絵画教室 事務局

bottom of page